体育系学部進学カリキュラム
- 主な合格校
- 筑波大学
- 熊本大学
- 鹿児島大学
- 鹿屋体育大学
- 早稲田大学
- 日本体育大学など
実技と学科の両面から合格をサポート

体育系学部進学カリキュラム
担当の工木講師
体育系学部へ進学するには、学科と実技の両面の力をつける必要があります。壺溪塾では実技面において、日本体育大学の顧問でもある工木講師が週に複数回の実技指導を行います。また学科はレベル別授業でそれぞれのレベルに合った講義を受講し、力を伸ばしていきます。したがって、学科と実技の両面から無理なく合格に必要な力をつけることができるカリキュラムとなっています。さらに、筑波や早稲田など高い学力を要求される大学を志望する塾生は、よりハイレベルの講義や演習授業を受講して学力の向上を図ることもできます。