壺溪塾

公務員専攻科教員採用コース坪井本校

 

驚異の合格率壺溪メソッド

熊本県・熊本市教員採用試験合格者ナンバー1の実績を誇る壺溪塾の強み

ターゲットはただひとつ。熊本県・熊本市教採合格。

壺溪塾は、創立から91年もの長い年月をこの熊本の地で歩ませて頂いています。「熊本の教育のために…」と教員を志す人を応援したい。その思いから、熊本県・熊本市の教員採用試験に照準を定めた講座を展開しています。何年も積み重ねてきた、熊本の教員採用試験合格のノウハウを生かした授業があるのは壺溪塾だけ。細部にまでとことんこだわっています。

メソッド1

得点力向上システム

  • 他を凌駕する講義時間数で差を付ける。

    教職科目88.5時間、小学校全科161.5時間※。一次試験対策だけでこれだけの講義時間数を設けているのは熊本では壺溪塾のみ。無理なく確実に合格するためにはどれくらいの講義時間数が必要なのかを算出しています。合格しなくては意味がない。合格に必要な時間をしっかりかけて対策することで、熊本県・熊本市教採合格を目指します。

    ※小学校総合全日コース(4月入塾)の講義時間数。その他のコースは各コースのページをご覧ください。

  • 「シューイチ!チェックテスト」で
    実力をチェック。

    1月〜7月の期間において「シューイチ!チェックテスト」を実施。その名の通り、週に一度のテストです。2011年〜2020年(計10年分)の全国で実際に出題された問題から抜粋して作成しており、今の自分の実力がチェックできます。毎週、得意分野や苦手分野などを確認しながら、勉強の仕方を見直すのに役立ちます。
  • 伝統の「エンドレス」で
    得点率9割を目指す。

    熊本県・市教員採用試験の教職科目試験で9割の得点をとるための秘密兵器。それが「エンドレス教職科目」です。過去3年分の全国教員採用試験問題から、熊本で出題される教育法規・原理・心理のみを編集し、作成しています。全問正解するまで解き続けて、合格したら次の回に進むという方式で進める問題演習。ひたすら解いて、調べて、やり直して…を繰り返すうちに、得点力がアップする歴代塾生イチオシの教職科目対策です。 小学校コースでは「エンドレス小学校学習指導要領」も実施。小学校専門試験の2割を占める新学習指導要領分野も、エンドレスで確実に得点できるようになります。
  • 試験直前の「ファイナルテスト」で
    最終チェック。

    一次試験の二週間前に本番形式のテストを実施します。その名も「ファイナルテスト」。熊本県・熊本市の予想問題です。これまで何度も予想が的中し、塾生を驚かせてきた壺溪塾渾身の直前期最終チェックテスト。緊張感も本番並みで、心の準備も整います。本試験対策に役立つこと間違いなしです。

メソッド2

万全のサポート

  • 用途に合わせて3種類。
    教員採用コース塾生専用自習室。

    壺溪塾教員採用コース専用自習室は年中無休。朝7時から21時30分まで(日・祝日・大学受験科休講日は17時30分まで)利用できます。教員採用コース専用自習室ですので、同じ志を持つ仲間だけの静かな空間で、鉛筆を走らせる音だけが響き渡っています。 通常自習室に加え、個室で集中して自習できる「集中自習室」、塾生同士で学び合いなどができる「教え合い自習室」の3種類の自習室を完備。用途に合わせてお使いください。 また、教え合い自習室内の書棚には、採用試験関係の雑誌や過去問題集が並んでおり、常時閲覧・貸し出しが可能です。
  • 病気や仕事で出席できないときも
    安心の欠席フォロー。

    壺溪塾では、毎回オンライン授業を録画し、インターネット上で視聴できるウェブフォローを導入しています※。パソコンやスマートフォンで好きな時間に見ることができます。また、欠席した授業で配布されたプリントは、クラウド上にアップしています。病気や仕事などやむを得ず欠席することがあっても安心です。

    ※ウェブフォローは、教職科目と小学校・特別支援・養護教諭・中学保健体育専門の一次試験対策のみが対象となります。